真の漢になるブログ

~I'll be back man~

過去記事を読み返してみるのは意外と効果的かもしれない

f:id:benriyasuzuki:20160723094456j:image

以前つまずいた出来事を記録に残しておくと便利です。

 

 

どんな自己啓発本より、自分が書き残した記録に勝るものはない

 
なにか、悩みがあったとします。そんな時私は本屋に行って自分の悩みに近い本を探しに行く事が多いのですが、20代前半の頃は目に留まる本が多かったと記憶します。今はそれほど目に留まる本がなくなってきてることに気づきました。
 
これは成長なのか退化なのかわかりませんが、この方法での悩み解決はもう卒業の時期かもしれません。もちろん本は好きなので本屋には行きますし、この方法も多少実践します。
 
そこで新たな悩み解決実践方法が生まれました。それは自分の過去の記録を読み返すという方法です。
 
これらの記録というのは、紛れもなく過去に読んだ本の知識。それを自分流に置き換えて記録したのがブログ。一番自分に合っている悩み解決方法は記録する事にあったのです。
 
 

新しい悩みに見えて、実は同じような悩み

 
毎日の悩みは、新しい悩みと捉えてしまう傾向にあります。確かに新しい悩みというのも存在します。
 
ほとんどは過去に繰り返した悩みであることが多かったのです。
 
新しい悩みというのは、本屋に行ってすぐ目に留まる本を見つけることができます。なぜならそれほど悩みが複雑化されていないからです。
 
過去に繰り返した悩みというのは、同じ悩みでも日々の積み重ねにより、複雑化していきます。よって誰かの自己啓発本を読んでも何かちがうと思ってしまうのです。
 
新しい悩みが発生して、目に留まる本を見つける。その後また同じような悩みに遭遇した場合は目に留まる本は徐々に見つけにくくなる。
 
だったらどうすればいいのか。最初に出会った本を元に自分流の方法で考えた記録を日々レベルアップさせていけばよかったのです。
 
 

過去の記録を読み返すクセをつければ、記録はパワーアップする

 
私の実践例はこうです。
 
新しい悩みが発生→本屋に行って目に留まる本を探す→読む→実践→悩み解決
 
また同じような悩みに遭遇。
 
過去に繰り返した悩みが発生→本屋に行って目に留まる本を探す→なかなか見つからない
 
このパターンに陥ることが多いのです。
だったらどうすればいいのか。
 
過去に繰り返した悩みが発生→過去に買った本を読み返す→自分流に改良して記録する→実践→悩み解決
 
過去に繰り返した悩みの場合はこの方法。
 
この方法で実践してると次は過去に買った本まで何か足りないと感じます。そんな時は、
 
過去に繰り返した悩みが発生→過去の記録を読み返すパワーアップさせる→実践→悩み解決
 
という流れになります。なので私の場合、ブログを書いていますので悩みが発生した時はまず過去記事を読み返すクセをつけます。これで目に留まって書き足したい事があればパワーアップさせておく。
 
過去記事でも悩み解決できなければ、新しい悩みと判断してみる。
 
 

おまけ。ポケモンGOが配信されて

 
僕も昨日、早速ダウンロード致しました。ニックネームがなかなか決まらず、決まったのは帰宅してからでした。
 

f:id:benriyasuzuki:20160723094435j:image

 
ブログのID benriyasuzukiではなく、goingsuzukiです。直訳、鈴木行きます。です。
ある意味ロックを感じたのでこれにしました。
 
昨日はバイトで学校付近のポスティングにいってきたのですが、高校生ほとんどが夢中になってることがわかるくらい目につきました。
 
過去に経験したフィーバーの記憶だと、たまごっちが発売された頃のような感覚で懐かしい気持ちになりました。
 
僕はというと、たまごっちは当時どんなに頑張っても手に入らなかったので、たまごっちの形をした消しゴムや、パチモンのひよこっちで我慢して遊んでました。大人になってからたまごっちをゲットしました。
 

f:id:benriyasuzuki:20160723094441j:image

 
今は、こうしてモノを購入しにいかなくてもスマホさえあれば配信される時代。買えなくて我慢する事が、これからどんどんなくなってくる時代になってくるのだろうか。
 
はたしてこれは良い事なのか悪い事なのか。
これからどうなってくるのか、楽しみでもあり不安でもあります。