真の漢になるブログ

~I'll be back man~

北海道に渡航した私は、何を吸収して帰ってきたのか。No.2

f:id:benriyasuzuki:20160624193315j:plain

 北海道編その2です。

 

※関連記事
 

楽しい事だけでなく、得意分野をしっかり発信する

 
社会人時代のセンパイ達と飲みました。主な話内容はたわいもない会話です。5年分の話がたまっていたので逆になにから話していいかわからない状態でした。お二方とも立派な仕事をしており、誇りを持って取り組んでいることが熱量で伝わりましたし、自分らしい生き方をしてらっしゃって流石と思いながら会話を楽しんでおりました。
 
そこで考えさせられたことがあります。今私が活動している事と、お二方の活動に対するギャップを感じてしまったのです。勿論私は今の活動に誇りを持って取り組んでいますし、そのことをお伝えする事にも前向きですが、結果としてお伝えできなかった。
 
それはなぜなのか考えてみました。ブロガーとしての活動は伝えられるけど、具体的にどんな活動をしているのかという点において、まだお伝えする内容として不十分と判断したからではないのか。
 
だったらどんな内容であれば、ちゃんとお伝えすることができるのか。現時点で私のブログの収入はほとんどないが、そういうことではない。
 
最近の記事を見直してみると日常的な気づきや実体験などが主だ。具体性に乏しい内容の記事が多く、その記事を書くきっかけとなった感情は「楽しい事」だ。
 
だがこの「楽しい事」を書くことが悪いと言っているのではなく、「楽しい事」に対する比重が多く、偏っているのではと分析してみる。
 
そう。いままで学んできた専門分野を活かした具体性のある記事をまだ書けていないのだ。
 
私が専門的に学んできたことと言えばスポーツだ。楽しい事ばかりではなく役に立つ情報を意識しながら書ける記事も徐々に増やしていきたいと思っている。
 
これから学んでいく内容も大事になっていく。ひとつひとつ整理しながら進んでいく。
 

得意分野で未開拓な部分に注目してみる

 
これから学んでいく内容とはなんなのか。私は今までスポーツの分野を中心に活動してきた。
 
陸上競技から始まり、大学も体育学科、就職先はスポーツ、レクリエーション等の普及活動、競輪学校浪人時代の養成所では、専門的なウエイトトレーニングや自転車練習の実施をしてきた。
 
これらを学んできた事は事実だし、現在私のできる範囲でこれからも学ぶ事は可能だが未開拓な部分は限られてくる。そこで未開拓な部分とは何か考えてみた。
 
私が高校の時、得意だった教科が2つ存在する。1つ目は勿論「体育」だ。通知表はいつも5だった。
 
実はもう1つ5だった教科がある。(これらの2教科以外は全部3だった)
 
その教科とは「社会」だったのだ。特に歴史が好きだった。現在はこの教科とは無縁で忘れている事も多いが、好きだった事は事実。
 
大学選びも、歴史系の分野と迷ったが将来の事を考えて体育系に進んだ。結局のところ体育大学に進学して体育教師を目指すという定番な道は選択はしなかった。
 
今の私は学ぶ事に我慢する必要性がなくなったのだ。何を勉強しても良い時間が私にはある。
 
この眠っている得意分野、未開拓の分野を勉強する気持ちが芽生えてきた事に正直になり、この分野での記事も増やしていけたらと考えている。
 

自分の役割を再認識

 
私のブロガーとしての役割を再確認してみた。過去の知り合いと飲む事で、いいきっかけ作りができることも再確認した。
 
もともと私がこの方法を取ったきっかけは
 
世界のどこにいても仕事ができ、好きな人と一緒にいられる力をつけること
 
この言葉に共感したからでした。
 
この力を身に付けたいと思って始めたのがブログだったのです。
 
各地で頑張っている知り合いと会い、刺激を貰って良い部分を吸収し、それを多くの人に伝えてみたい。これがちょっとでもその方にとって役に立つのなら、すごく嬉しい事。
 
その力は今の私にはない。でも方向性はちょっとずつだが見えてきた。まだ試行錯誤は繰り返されるが見守っていてほしい。
 
 

自分の生活習慣の確認、勉強時間の確保をする

 
私には勉強時間の確保ができていないと感じていました。検索してその場しのぎの勉強で満足していたのです。
 

 ※関連記事

www.benriyasuzuki.com

 

そこで1つの教材に絞り、勉強する習慣を身につけようと思いました。
教材は「世界一やさしいアフィリエイトの教科書1年生」です。
この教材を読み進めていく上で、アフィリエイトには商品軸か自分軸か話題軸かによって方法が異なってくる事がわかりました。
 
 
1つの商品やジャンルに絞った内容で展開する手法です。

 

 
自分の体験や考え、お役立ち情報など、ノンジャンルの情報を提供しているブログを運営し、記事それぞれの内容に親和性の高い商品を紹介していくスタイルです。
 
 
テレビで放映されたり、雑誌で特集されたりした情報を即座にブログの記事として公開しアクセスを集めたうえで、親和性の高い商品を記事松尾にけいさいして読者の購入意欲を促進するスタイルです。
 
現在私のブログは自分軸アフィリエイト。このスタイルは初心者にはハードルが高いとの事です。
 
このスタイルでブログを書いていく事は楽しんでできていますので変えるつもりはありませんが、これからは商品軸アフィリエイトも挑戦していこうと考えています。
 
というのは先程記事でも書いた、得意分野をしっかり発信する事。スポーツや歴史のジャンルに絞った記事を書いていくつもりです。
 
まずその分野の主となる教材を買って熟読し、ちゃんとした情報の発信を目標に記事作成をしてみる。
 
まだ計画段階なのでどのような形で記事になるかは予想できませんが、楽しみでもあります。

 

世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生

世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生